
SR 【ラビアシュリータ】ライラ
加筆予定です!(at EXPO2024)


台詞一覧
特訓前
| 場面 | 台詞 |
|---|---|
| コメント | ピーピピピー♪ライラさんがウグイスさんになったみたいで、びっくり楽しい笛でございますですねー。素敵な鳴き声を吹けたら、本物のウグイスさんともっと仲良くなれるでしょうかー |
| ホーム | トリさんの言葉でお話できたら、おしゃべりも盛り上がりますですねー |
| お祭りの公園は、とても賑やかですねー。ずっとここにいたくなりますー | |
| お花を見ていると、お腹が空きますねー。一緒にアイスを食べましょー | |
| 声は聞こえても、姿は見えません…。ウグイスさんは、どこでしょうかー | |
| ピピピ、ピピピピー♪伝わりましたか?いつもありがとうございますです | |
| ウグイスさんには笛の音で、プロデューサー殿には歌声で応えますねー | |
| 梅干しの他にも、梅の食べ物がたくさんですねー。見て回りましょー | |
| おー、ウグイスさんからのお返事ですねー。ではお返事のお返事をー | |
| ピー、ピッ、ピヒョー。吹きかたを変えると、音も変わりますですねー | |
| ここの公園の人たちともお話したいですね。いろんなお話が聞けそうです | |
| ◯◯殿もライラさんの笛、吹いてみてくださいませー | |
| おー、◯◯殿はお花見よりもライラさん見でしたかー | |
| ルーム | 笛が得意な方はいないでしょうかー?ぜひ上達のコツを聞きたいです |
| 賑やかさでは、ルームも公園の賑やかさに負けておりませんですねー | |
| 口笛と指笛も練習中でございます。上手になったら聞いてくださいませー | |
| 梅の写真集を見ておりました。春を告げるようなところが好きですねー | |
| プロデューサー殿が買ってくれた笛は、思い出と一緒に大切にしますです | |
| ◯◯殿のそばはのんびりできて居心地がいいですねー | |
| 高いところなら、トリさんの気持ちもわかりますでしょうかー | |
| 公園とルームとでは笛も歌声も、だいぶ変わって聞こえてきますですねー | |
| おー、髪にお花が付いておりましたですか?ありがとうございますー | |
| ゆったりなお洋服は、ぽかぽかのんびりするのにはぴったりですねー | |
| お花見でも、おトリ見でも、また◯◯殿と行きたいです | |
| お花もお団子もアイスも、◯◯殿と楽しみたいですねー | |
| 親愛度 | ウグイスさんの声を真似するように練習してますです。 何度でも親切に教えてくれるところは、 ◯◯殿とそっくりですねー。 |
| ウグイスさんたちと、たくさんお話できましたー。 笛に慣れてくると、トリさんたちも増えてきて、 とても楽しかったですねー。 | |
| それで少しだけ、日本に来たばかりのことを思い出しましたです。 人と通じ合うこと、伝え合うことは簡単だけど難しくて、 相手の言葉がわかると、幸せな気分になれるのでございますよー。 | |
| だからずっと、◯◯殿とお話できることは ライラさんの幸せなのでございますですねー。 これからもいろんなことを、たくさんお話しましょー。 |
特訓後
| 場面 | 台詞 |
|---|---|
| コメント | るんるん歩いて、くるっとターン。可愛さいっぱい、フリフリもいっぱいなライラさんでございますです。夢のように甘くてメルヘンチックなショーに、どうぞ夢中になってくださいませ |
| ホーム | 風船がふわふわー。ライラさんの気持ちもふわふわワクワクですー |
| 衣装を作ってくれた人の気持ちが伝わるようですねー。応えますですよ | |
| おー…ライラさんを見てくれる視線に、胸の奥がぽかぽかしますです | |
| イメージをみんなと一緒にして世界を作る…LIVEと似てますですね | |
| 目線配りが大切だそうです。ライラさんからの視線、感じてくださいねー | |
| ◯◯殿みたいに背筋を伸ばして、憧れのまとに… | |
| お洋服って魔法みたいです。心が弾んで、みんなに見てほしくなります ! | |
| 古来より人気の振り返りポーズです。日本の絵でもお勉強しましたよー | |
| リュックは両手が空いていいですね。笛も吹けるし買い物もできますです | |
| いつもと違うランウェイの歩き方…楽しまないともったいないですねー | |
| 夢の世界に行けるなら、このお洋服でプロデューサー殿と行きたいですー | |
| プロデューサー殿のお顔を見る限り、ふわふわライラさんは成功ですねー | |
| ルーム | このお洋服、よく褒めてもらえてずっと着ていたくなりますですねー |
| ピンクは春っぽくて見ててぽかぽか、着るともっとぽかぽかでございます | |
| どこかお出かけに行きたくなりますねー。公園か商店街に行きましょー | |
| ランウェイも素敵ですが、のんびりするには事務所のほうがいいですねー | |
| これからもいろいろなお洋服、いろいろなライラさんをお見せしますよー | |
| プロデューサー殿もライラさんのリボンを付けたら似合うと思いますです | |
| リボンでいつもと違う髪型にしてます。うなじがすーすーしますねー | |
| リュックの中身ですか?折り畳み傘と買い物袋を入れてますですよー | |
| リングにブレスレットに…なくさないように、気を付けないとですねー | |
| この服に合わせたメイクを教えてもらいましたー。勉強になりますねー | |
| 可愛い衣装でふわふわ、プロデューサー殿に見られてもっとふわふわです | |
| またアイスを食べましょー。半分こしたら美味しさもふたりぶんですー | |
| 親愛度 | アイドルのお仕事は、いろいろありますねー。 ファッションショーにLIVEに撮影……たくさんです。 全部違いますけど、どれも楽しいことは同じですよー。 |
| 知らない公園に行けば知らない人と出会えるように、 新しいものは新しい世界を見せてくれますです。 その世界には、自分の日常にはないものがございます。 | |
| 同じことをする楽しさも、新しいことをする楽しさも、 どちらも素敵なことだとライラさんは思います。 素敵なものはたくさんあったほうがいいですねー。 | |
| 挑戦はドキドキですが、ドキドキの先にはきっと 素敵なものが見つかると思いますー。 今のライラさんと、◯◯殿のようにー。 |








